2020年11月16日

さて問題です

さて問題です。

下に写っているのは何の部品でしょうか。
6E38FE20-D61B-48DC-8426-5EADF4968353.jpg
左が元々ついていた部品で、右が新しい部品です。

ヒントは次の写真↓↓↓
65267DB2-0B82-4C86-B4F2-0531B61EFD7A.jpg
ずいぶん錆びてるのが分かります。

3B0ECDCC-9D52-40AC-BB61-19E98582CF36.jpg
正解はBROMPTONのフレーム内部にある「シートスリーブ」でした。

上が雨の影響でフレーム内部が錆びている写真、下が錆落とし&クリーニングした写真です。

錆びてしまったシートピラー(2枚目写真)は、メッキが浮き出て樹脂製のシートスリーブを削ってしまうことがあります。

錆が発生したら早めの交換でシートスリーブの摩耗を防げぐことが可能です。

長年の使用ですり減ってしまったシートスリーブは、交換することでシートクランプの固定力を回復させることができます。

摩耗しすぎたシートスリーブの使用は、クランプ時にフレームが必要以上に締まってしまうため、車体本体に優しくありません。

気になる方はぜひご自身のBROMPTONを点検してみてくださいね♪

自分で見てもよく分からない、という方はお気軽にご来店くださいませ。


《折りたたみ自転車&電動アシストミニベロ専門店》
サイクルハウスしぶやお花茶屋店
住所: 東京都葛飾区お花茶屋1-26-2
メールアドレス: toiawase@cycleshibuya.com
----------------------------------------
営業時間10:00〜19:00
定休日:火・水・木曜日
----------------------------------------
☆最寄駅の京成線お花茶屋駅までは、東京駅から電車で約30分、千葉駅からは約50分になります
posted by サイクルハウスしぶや at 19:52| Comment(0) | BROMPTON | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: